トップ > 葬儀の前に 事前相談・会員ご案内 > のいり友の会
のいり友の会
のいり友の会のメリット
のいり友の会は、のいりプレミアクラブ会員だけが追加できる「安心積立プラン」です。

※オプション/会館使用料金など条件によって発生する費用。
料理返礼品等/親族や参列者の人数によって変動する料理などの費用。
友の会の積立金を利用する場合
利用口数 | 積立金 |
---|---|
1口 | 積立金18万円 |
2口 | 積立金36万円 |
3口 | 積立金54万円 |
4口 | 積立金72万円 |
5口 | 積立金90万円 |
割引が追加(税込)※ |
---|
20,000円の割引 |
40,000円の割引 |
60,000円の割引 |
80,000円の割引 |
100,000円の割引 |
さらに 会館使用料金 半額 ※ |
※積立が満期の場合に特典が追加されます。
積立・掛金のご案内
掛金はお選びいただけます。(おひとり様最大5口までご加入いただけます。)
一口の場合 | |||
---|---|---|---|
毎月 3,000円コース |
毎月 5,000円 コース |
毎月 10,000円 コース |
|
回数 | 60 回(5年) | 36 回(3年) | 18 回(1年半) |
毎月の積立金 | ¥3,000 | ¥5,000 | ¥10,000 |
満期時の積立金 | ¥180,000 |
注意事項
・のいり友の会に入会後、満期前にお亡くなりになられた場合は、それまでに預け入れた金額はそのままご利用いただけます。
・積立金は「のいり」へのお支払い時のみにご利用いただけます。宗教者への御礼、各市町村への支払いにはご利用できませんので、ご了承ください。
・一括支払いをご希望の方は、下記よりお問い合わせください。
・のいり友の会を利用される場合、施行時に積立金(18万円)に対する消費税が別途必要です。
葬儀代の支払額を 0 に近づけることができます。
のいり友の会の積立金は、他社の使用範囲外(料理・返礼品・会館使用料金・オプション等)の支払いにも使用できます。

![]() |
プレミアクラブの割引に加え、さらに満期割引が受けられます。 ※分割払いの割引きは満期時、一括払いの割引は18ヶ月経過が適用条件です。 |
---|---|
|
|
![]() |
プレミアクラブ1口に対して最大5口の積み立てが可能です。 最大10万円(20,000円×5口)の割引が受けられます。 |
![]() |
積立金は葬儀費用のすべてに使えます。(左図参照) 他社互助会は葬儀代の追加料金が必ず発生します。 |
![]() |
積立金は積立途中でも使えます。 他社互助会は積立金の差額を支払わなければ使えません。 |
![]() |
早期権利使用料がかかりません。 他社互助会は入会後180日以内に積立金を使用する場合、早期権利使用料がかかります(約4万円)。 |
他社互助会の解約手数料負担制度
互助会の積立金は銀行預金のようなもので、いつでも解約ができ、自己資産として有効に活用できます。
さらに、解約時に請求される解約手数料は「のいり」が負担します。(最大20万円(税込))
- ・
- 他社互助会の積み立てはあっても、使う予定がない。
- ・
- 他社互助会を解約したいけど、解約手数料がもったいない。
- ・
- 他社互助会に入ったけど、「のいり」で葬儀をしたい。
このような方は、ぜひご相談ください。